Kさんからの差し入れでもらったコーヒー
ひと目みて、、、
噴出しちゃったぉッ(爆)
だって・・・
『甘くない俺』
って・・・
BOSSってば、渋いわッ
(・▽・。)あ!!!
春キャベツを切ろうとしたら赤ちゃんが・・・
かわぃぃ~~~
わぁぁぁ~~~
とうとうGETしちゃぃました
イタリアンの巨匠、落合務せんせ~の料理本
落合務先生のお料理は絶品なので、家庭で自分で作って食べれるなんて嬉しいぉッ
久々のお料理レシピ
タラ~ン
アボカド、モツェレラチズ、トマトを生ハムで巻くだけ
あとわ、クレイジーソルトとオリーブオイルを
かけて、レモンをしぼって食べるんだぉッ
ウマシス!!!
(≧∇≦)キャー♪
またも超簡単料理ブログです スープ大好きな私ですがよく作るお手軽簡単スープのご紹介です 冷蔵庫にある野菜で簡単に出来ちゃうので皆さんもトライしてみて下さいね
野菜を切って、ゆでる。コンソメを入れる。塩、胡椒で味を整える。お好みで卵、にんにく、しょうがを入れる スープは低カロリーだし体にやさしいので体調悪い時もおすすめです
パスタ大好きです(笑) 一番最初におぼえる?基本パスタ 『ペペロンチーノ』 私の場合はにんにく、オリーブオリル、バターを入れて最初に炒める時に塩をひとつまみ入れます にんにくはカリっとなるまで 味にメリハリが出来てお店みたいな味?のペペロンになります 全然味が変わるので是非やってみて下さいね あっでも塩をひとつまみの時はパスタ麺には、塩入れない方がいいですよ 今回は、シンプルにたまねぎと、きのこにしてみました
うちは昔から『ソース味』 関西家族だからでしょうか??(笑) 世の中では『しょうゆ味』もあるのに『しょうゆ味』の焼きうどんを家族は知らない。。たぶん。 私も大人になってから知ったぁ~(笑) 画像:『しょうゆ味の焼きうどん』 味付けは醤油の他に鶏がらとカツオぶしトッピングに白髪ネギ。 白髪ネギをごま油、ダシ、コチュジャンでまぜたもの。
パスタ大好き毎食パスタOK ヾ(≧▽≦)ノ ってぐらいパスタ大好きです(笑) 白米は苦手で白米は、玄米か十六穀米でないと食べにくいリナポンです。 (・ω・;A)アセアセ… もちろん白米出されたら食べますよ(笑) 今日作ったパスタはルカ(妹)から教えてもらったトマトベースのパスタです。 作り方は簡単(`・ω・´) 1 にんにくみじん切りをオリーブオイルとバターで炒めます。 (たまねぎみじんぎりを入れてもOK)辛いのが好きな人は鷹の爪も 2 具を炒めます。(きのこ類・魚介類・たまねぎ・お野菜) 3 トマト缶ドーンと投入このとき水を300ml弱入れグツグツいってきたらコンソメを1粒 4 バジルを入れる。 5 とろけるチーズを入れトロっとさせます。 6 塩・こしょうで味を見て パスタにからめて完成! すっごく簡単で美味しいので皆さんも是非、チャレンジしてみてください (。・ω・ノノ゙パチパチパチパチパチ 画像:前回のと今回の。
+゚:。*゚+.バーボンの女王+゚:。*゚+.と呼ばれもう何年の月日が経ってるでしょうか(笑) リナ = バーボンラッパ飲み とイメージ直結する方は多いと思います。 でももう、、そんな男前ロッカーな飲み方はしませんのよ(・・・たぶん。) (。´・ω・)(・ω・`。)ネー ボンジュ~~~ル みなさん、こんにちわポリフェノール・リ・ナポーンです。 最近、『ワインに目覚めました♪』
ワインと言えば、、内臓が全く受け付けなかったお酒。飲めばリバース → 飲めばリバースの繰り返し(lll-Д-)'`ウィ 私の中でワインは『リバース酒』として今まで存在してきました。
が!!!!! 目覚めちゃったんですねぇ・・・ +゚*。:゚+(人*´∀`)ウットリ+゚:。*゚+. 恋が突然やってくるかのように(笑) ワイン初心者ですが宜しくお願い致します(笑) (*・ω・)マス
久々にコンビニに行ったら・・・ !Σ( ̄□ ̄;)・・
こ、、、これは、、、 PINOの新作が・・・ 『生キャラメル』味 感想は・・・ ( TДT)あますぎーーー でした・・・・・ごちそうさまです。
最近のコメント