内宮入ってすぐ宇治橋よりもみじショットお届け(笑)
外宮の参拝は約40分でした。 外宮の前から内宮行きのバスで移動です。 ( ゚Д゚) 内宮混みすぎ!!!
(。>∀<。)キャハ☆ 神馬発見♪ 私が行ったら、クルっと周ってパカパカこっちへ来た。 何か言いたげにずっと目の前にいる。。。 [壁]ω・`)チラリ…ヒヒン? 見つめあったまま動かない二人(神馬と私) 他の観光客が、呼んでも無視して私の前から動かない。。。 なんてかわいい。なんて優しい目。。 ゚+.(´∀`*).+゚. え?食べ物?ニンジンとか持ってないですよ(笑)
風宮。 (´-ω-)ノ⌒◎┃賽銭箱┃ (*-ω人).。oO【・・・】
土宮。 (*-ω人)ドモチャィ
多賀宮。 ドモチャイ゚+.゚(-ω-人) 神様の通る場所と敷地は石の色が違うのかな?
この先が西の御敷地らしぃ。 今いる東の御敷地と同じ広さがあって20年に一度全てを新しくして神様もお引越しするらしい。 692年 天武天皇の仰せにより第一回目のお引越し。 それ以来、20年ごとに1300年間も。。。 (・ω・;A)アセアセ…
だからか、、伊勢神宮内には、2つずつ同じ場所があるんだ。。 次回『第62回 神宮式年遷宮平成25年』
御正殿。 2礼・2拍手・1礼 (*´・ω・`*)ドキドキ 神様の場所って緊張します。 (´-ω-)ノ⌒◎┃賽銭箱┃ (*-ω人).。oO【・・・イツモアリガト】
伊勢神宮 外宮到着♪ http://www.isejingu.or.jp/ 入ってすぐの鳥居。 空気がきれい。。 +゚*。:゚+(人*´∀`)ウットリ+゚:。*゚+.
伊勢市駅から徒歩5分。 700mぐらいの場所に伊勢神宮 外宮がある。 画像:伊勢市のマンホール
最近のコメント