今日、1通のファンレターとプレゼントを頂きました 感動して思わず涙してしまいました 応援してくれてる方のパワーを頂きました。よぉっし頑張っていい曲たくさん創るぞ プレゼント、超ぉおかわいい一目見惚れ超ぉお気に入りです宝物にしますこのシャーペンで作詞も頑張ります
ジョー・サンプルかっこいい +゚*。:゚+(人*´∀`)ウットリ+゚:。*゚+. このバージョンヤヴァィッ↓
ううむ・・・2ndに載せる曲ももちろん歌うけどやっぱりみんなが知ってる曲も入れたいな というわけで私が大好きなRandy Crowfordも候補
10月11日(日)クラブ イクスピアリにゲスト出演が決定しましたhttp://www.clubikspiari.com/
詳細が決まり次第、またお知らせします 今からスタジオいってきま~っす
某バンドのリハがあったので スタジオに遊びに行ったら ついでに手伝わされることに・・・
Σ(・ω・ノ)ノ聞いてないよっ
JAZZ風アレンジの 『colse to you』を歌えと指令が出ました(笑)
( ̄◇ ̄;)エッ 慌てて携帯で歌詞検索 (A;´・ω・)フキフキ
録音後、、、 みんなから
『いい声質してるぢゃん! 以外とこうゆうの合うんだね!』
と言われご満悦♪ 誉められると溶ける子(のびる子)です
(≧▽≦)
卒園式大成功だったそうです。 是非お礼にと、夕食お呼ばれしました 卒園式の映像を見せてもらい 『いや~、ほんと超ぉぉかわいい』 幼稚園の子は、音程がナイ(爆) でもそれがまたかわいい(爆) 予想を遥かに超える元気いっぱいの歌いっぷりでとても嬉しかったです マハル『離婚とかする人って最低だよね!』 ママ『あら、あなたのパパも2回も離婚してるのよ?』 マハル『 ・・・・Σ(゚□゚ノ)ノ・・・・・』 マハル『じゃぁ、パパもう離婚できないよね!子供いるんだし!』 ( ▽ |||||)・・・・ 最近の子供は、シッカリしてますね。。 子供時代からシッカリ『女』ですね。。 私も見習わないと。。。。 マハルちゃんのお父さん、しっかり釘刺されてました(爆) 仲の良い家族、隠し事のない家庭、本当に素敵なファミリーでした 卒園ソング、近々UPできればいいなぁ・・・ 画像:マハルちゃんからもらいました。宝物にします
ドラムの座間ちゃんの生徒さん 約100人いるそうです。 今日は、ドラマーの生徒さんたちの 発表会を観に行きました こんなに沢山の生徒さんたちに 師事されている座間ちゃんって すごいんだなぁ・・・ いつものプロミュージシャンの顔とは違う 先生の一面も見ました サックス奏者のシホちゃんも出演していて こんなに沢山の人たちが 音楽を愛しているんだと 実感しました。なんだか嬉しいですね。
BLUENOTE の帰り 骨董通りにある 『シガーバー』から ご機嫌なチキン(ジャコパス)が流れて来たので 足を止め、店の入り口で踊っていたら マネージャーらしき人が 『ミュージックチャージいらないから 聴いてけば?』 待ってましたと言わんばかりに店内へ そこでベースを弾いていたのがDerekだった。 あれから1年以上経ったある日 Derekからメールが来た。 『恵比寿でライブやるから来ない?』 早速、妹と横ちんとYプロデューサーで 観に行きました Derekは 今日サックスとベース両方演奏してました。 ノリノリで踊りすぎでヒール壊し(笑) ドイツ人にナンパされ、仲間に入れてあげ(笑) みんなで盛り上がり楽しい夜を過ごしました(笑) 肝心な音楽ですか?? う〜〜ん、、 ドラムとベースが変わるだけで こんなに違うんだ。 グルーヴって大切だなと 改めて感じました。 Derek Short http://www.derekshort.com/dEREKs_Crib.html
アガムレコーズやミュージシャン仲間にも3月産まれが沢山います なんと5人も ( ゚д゚)ポカーン お誕生日おめでとう 平林プロデューサー山内プロデューサードラマー座間ちゃんピアニスト京子ちゃんそして我らの平木社長 ※お誕生日順 というわけで頑張ってお料理を作ってみました。 力作は、セルクルを使った魚介類と山芋&アボカドのカルパッチョ2種類のソースで違う味付けです ひとつはオニオンソースもうひとつはナンプラーを使ったソースです。 その他、ビーフシチュー、サラダ、ステーキ、スープ、オムライス、どっぷり厨房のコック長と化してました(笑) 作品を作るって意味では曲制作も、お料理も似てるのでとっても楽しかったです ええ(笑)もちろん、キッチンワインドランカー&つまみ食い隊でしたよ
ありましたっ 奇跡ですっ 普段使わないBAGのポッケに入ってましたぁ ホっとしたぁぁぁ~~~ ベイビー♪もう離さないよ 本当にお騒がせ致しました
最近のコメント