ご存知の方も沢山いらっさルでしょうが
今日整理をしてたら、シガーアンプ発見!
(。>∀<。)キャハ☆
昔、流行ったタバコサイズのアンプで
L.A.で火がついて日本に上陸。
この小さなタバコケースにアンプ?
正式名称は
・シガーアンプ?
・スモークアンプ?
・シガレットアンプ?
私のはマルボロ赤アンプだけど
他にもKOOLアンプとか数種類あった。
もちろんKOOLアンプはクールなサウンドが?
↑↑そんなのはどーでもいいけど・・・
なかなか性能も音も悪くなく?
あのTOTOのギタリスト
ルカサーもレコーディングで
使ったとか(笑)
使わなかったとか(笑)←ドッチダヨ?
私も、ギターをGETした当初は
部屋で繋げるアンプとして重宝してたの。
そりゃもう毎日使ってたから
ボロボロ・・・(マルボロ)
(  ̄m ̄)・・・ップ
・・・・・・・・・・・
(゚Д゚)ケッ・∵(゚Д゚)ムシカヨ!!
※L.A.在住の人は、自分達の州を『ロス』と呼ばれるを嫌がる。
理由は、『Loss』(損失、ない)とかの発音が似てるから。
バカにされてるって思うんだって。
(*´・ω`)ノ凸へぇ~
コメント